Q&A

知っておきたい合格ノウハウ

「繰りあげ合格」で入学できる例はかなり多いのでしょうか?

知人のお子さんが「繰りあげ合格候補」となり、期待して待っていたのですが、結果的に繰りあがることはなく、希望校に入学できなかったそうです。「繰りあげ合格」という制度は、どのように運用されるものなのですか。

繰りあげ合格候補者となっても、合格者の入学辞退者数に左右されるため、実際に繰りあげで合格できない場合もじゅうぶんに考えられます。繰りあげ候補となりながら入学できないのはつらいものです。

中学入試の合格発表で、いわゆる繰りあげ合格候補となる場合があります。
「繰りあげ合格」とは、合格者のなかから入学辞退者がでて定員を充足できない状況になった場合、入試得点の高い順に繰りあげて合格とされるものです。
各学校によって繰りあげ実施の方法は異なりますが、あくまで合格者のなかから入学辞退者がでた場合にかぎって、繰りあがっての合格となる点に注意が必要です。
ご質問者のお知り合いのように、例年は一定数の繰りあげがあったとしても、その年度において入学辞退者がいなかったりすると繰りあげは行われないこともあります。
入試状況は年度ごとに異なりますので、入学辞退者が少なかったりすると、繰りあげ合格候補者の発表を行っていても、ごくわずかの人数しか繰りあげでの合格者はいないことになってしまいます。つまり、繰りあげ合格はあくまで各校の個別事情と、合格者の状況に左右されてしまうわけです。
学校側にとっても、例年の状況がかならずしも参考にならないのが、繰りあげ合格の実態なのです。
各校も繰りあげ合格の可否を決定する時期を明示したり、候補者を得点順に発表するなどの工夫をしていますが、辞退者の存否によるため、なかなかむずかしい問題のようです。とはいえ、合格候補者となった受験生の身になって細心の配慮を望みたいところです。


これだけは確認しておこう


学校説明会に行ってみよう


ここを教えて!私立中学校のあれこれ


合格のためにおすすめしたい勉強法


じょうずな塾の活用法